■メールフォームからの質問
(長野県Tさんより)
小学校4年生の授業でお味噌を作ることにり、大豆から育てたいといけんが出たのですが6kgくらい大豆が必要なのだそうですがどのくらいの種をまけば収穫できるでしょうか?
教えてくれますか?
バケツかプランターで育てるつもりです。
■マメジンメンバーからの回答
大豆を6キロ収穫するなら100㎡以上の土地がいると思います。
大豆の収量の目安に「単収(たんしゅう)」というのが公開されています。
単収とは
10アールあたりの大豆畑で収穫できる平均の量です。
▼単収データ(PDF)
http://www.maff.go.jp/soshiki/nousan/hatashin/daizu/siryo/06_heinen.pdf
平均値は単収150キロくらいです。
1アールは、10メートル×10メートル(100㎡)の広さなので
10アールの広さは、その10倍の1000㎡。
10アール=100メートル×10メートル
=50メートル×20メートル
=33.3メートル×33.3メートル
という感じです。
この数字だとわかりにくいので、
このデータをもとに、
6キロという収穫量に必要な畑の面積を計算すると…
150キロ:6キロ=1000㎡:「?㎡」
「?㎡」=(1000×6)÷150
=40㎡
計算方法は、おいといて(^^;
6キロ必要なら、40㎡の畑が必要です。
しかし、
これはプロの農家が、肥料も使い収穫しやすい畑で作る場合なので
はじめて作る人が畑でないところで作るなら、
この半分もとれないでしょう。
ひょっとしたら、
虫に食べられたり、よく育たなかったりで全滅の可能性もあります。
ですから、必要な6キロをとるためには
多めの面積で栽培したほうがいいでしょう。
仮に、
平均収量の2.5倍の面積の畑を用意するならば
40㎡×2.5=100㎡です。
つまり
6キロをとるためには最低でも100㎡(10メートル×10メートル)
以上の広さの土地で大豆を作らないとむずかしいということです。
けっこう広い面積がいりますよね。
参考になりましたか?
ちなみに100㎡というと約30坪になります。この写真で大豆栽培している面積は10坪超くらいですから、この倍以上は必要でしょうね。
この記事を書いたのはマメジンの中の人(遠田幹雄)です。
1999年からマメジンの活動を始めました。遊休農地で大豆を作れば食料と農業の問題を生活者側からアプローチできるのではないかという素人の発想でスタートしたマメジンですが、すでに20年以上続いていてちょっと自分でもびっくりです。
このあともぼちぼちやっていこうと思います。マメジンに興味ある方はぜひともメールフォームからご連絡をください。畑でお会いできるのを楽しみにしています。