サツマイモの植え付け 2014年6月14日 最終更新日時 : 2014年6月14日 マメジンメンバー 遠田さんが畑に埋めておいてくれたサツマイモの苗から 若い根が出ていて、葉っぱもしっかりしてたので、 畝を6つ作って定植完了しました。 本日の参加者は、長岡さん、北野さん、土江さん、油谷です。 トウモロコシも若干枯れた苗があったので、再度補植。 大豆も無事に活着出来た模様です。 来週からは、まず大豆全体の土寄せ作業、 その後は地道に雑草取りをやりましょう。 今日の作業で、マメジンの畑がすべて埋まりました。 皆さま、ご協力いただきありがとうございました。 今年は絶対に枝豆が食べられるように頑張りましょう! FacebooktwitterHatena▼この記事と関連がありそうな記事サツマイモの植え付け大豆の苗は育成が不十分だったので今日予定していた大豆定植は来週に延期好天に恵まれ畑を耕し大豆の種まきをしました大豆の花が咲きました、土寄せ作業をして様子を見ます大豆の花が咲きました、土寄せ作業をして様子を見ます自由が丘の畑で作業開始しました、雨の中でしたが牛糞堆肥をまき畑を耕しました