7/2の草むしり
本日の参加者
長岡夫婦
先週の参加者
長岡夫婦
田中より(遠田が代理投稿)

この記事を書いたのはマメジンの中の人(遠田幹雄)です。
1999年からマメジンの活動を始めました。遊休農地で大豆を作れば食料と農業の問題を生活者側からアプローチできるのではないかという素人の発想でスタートしたマメジンですが、すでに20年以上続いていてちょっと自分でもびっくりです。
このあともぼちぼちやっていこうと思います。マメジンに興味ある方はぜひともメールフォームからご連絡をください。畑でお会いできるのを楽しみにしています。
コメント
どもども、遠田です。
本日の朝の草むしりありがとうございました。
遠田は参加できませんでした。
ペコリ m(__)m
来週こそ参加したいと思います。
金沢に着いたら午後3時過ぎ。
遅い昼食と早めの夕食を食べて
一寝入り
目がさめたら辺りは真っ暗。
寝過ごした。
そんなわけで畑に顔を出せませんでした。
長岡さん、ご苦労様。