10/1マメジンの畑で大豆収穫

10/1にマメジンの畑で大豆の収穫を行いました。
参加者は、田中、阿部、瀬口、田村、長岡、鹿島、堀切近所の方々
ちょっと遅れて遠田…でした。(^^;
▼今年は豊作、トラックに2杯分の収穫
image/mamejin-2006-10-01T13_30_05-1.jpgimage/mamejin-2006-10-01T13_30_05-2.jpg
▼大豆をはさ干し、マメジンとしても初めての試み
image/mamejin-2006-10-01T13_30_06-3.jpgimage/mamejin-2006-10-01T13_30_06-4.jpg
▼収穫が終わった大豆畑
image/mamejin-2006-10-01T13_30_07-6.jpg

コメント

  1. マメジン収穫祭、大豆を収穫してとれたての枝豆をいただく、玄米や棚田米のおにぎりもありおいしくたのしくありがたくいただきました
    マメジン大豆の収穫を10/1の午前に行った。今年は豊作。とれたての大豆の中から青いものはそのままゆでて枝豆にしていただいた。棚田米と玄米のおにぎりもいただく。おいしく、楽しく、ありがたく。収穫の喜び、感謝。マメジン収穫の様子はマメジンブログにて さて、昨日は15位。今日は何位かな?⇒

  2. ガソリン節約で高収入!
    燃費向上!。排気ガス削減!。環境改善にも一役買え、社会的な意義もあります。「節約」して「収益」になる。そこがポイントです。

タイトルとURLをコピーしました