マメジン味噌作りは今年も金沢市近江町市場調理実習室で

mamejinmiso20150222
今年も味噌作りを行いました。
告知していたとおり2月22日、会場は金沢市近江町市場の消費者会館調理実習室です。

misodukurihajimari大豆をゆでます。前日からたっぷりの水でひたしておき、当日4時間くらいかけてゆでます。湯で時間が足りないとおいしい味噌になりませんから地味ですが大事な作業です。nimamejyoutai
ゆでた大豆をミンチにします。


ミンチになった大豆を麹とまぜます。
komekouji
米麹と塩をまぜておき、ミンチした大豆にまぜます。ここでは、よーくまぜまぜします。
daizutokoujiwomazeru
ミンチにした大豆と麹と塩をよくまぜると味噌の元ができあがります。この味噌の元をお団子状に丸めて容器にたたきつけるように入れていきます。できるだけ空気が入らないようにするためです。
misowoutsuwaniiremasu
容器に詰めたら、上部には塩をたっぷりとふっておきます。カビの予防のためです。ビニールの上部をたたんでふたをします。あとでこの上に重石をかけておきます。
今日仕込んだ味噌が食べころになるのは夏頃です。
梅雨に入る6月ころまでは台所のシンクの下辺りにおいておきます。入梅するとカビの発生が心配なので、場合によっては冷蔵庫に入れてもいいですね。

タイトルとURLをコピーしました